東京マラソン!すみだ区へ

今日のブログは、ブルーリバーの青木さんが大動脈解離となり、ICUに治療がおこなわれ・・その絡みで、高額療養費制度が変更になっている事や、最近登場した保険の話しとかしようかな~と思って電車に揺られて、うとうとしながらipadみてたら・・

Yahooニュース

『東京マラソン新コース ゴールは東京駅前に』って、

日本テレビ系(NNN) 3月29日(火)16時56分配信

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”kattin_komatta.jpg” name=”かっちん”]は!?新コース?[/speech_bubble]

《抜粋》

3万人を超えるランナーが参加する東京マラソンのゴール地点が、臨海部の東京ビッグサイトから東京駅前に変更されることになった。

今年10回目を迎えた東京マラソンは、これまでフルマラソンでは東京都庁前をスタートし、臨海部にある東京ビッグサイトがゴールとなっていた。

このゴール地点について大会を主催する東京マラソン財団は、来年から、皇居に近く、
首都・東京の顔である東京駅前の丸の内側に変更することを29日の理事会で決定した。

さらに、その他のコースについても日本橋や両国など江戸情緒あふれる町並みを感じられるルートに一部変更するという。

こうしたコースにすることで、ランナーに東京を駆け抜けるマラソンをさらに楽しんでもらい、大会を盛り上げるのが狙い。

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”kattin_komatta.jpg” name=”かっちん”]ええええええ~!!?まさか・・[/speech_bubble]

ここで重要なのは、ココ!

「日本橋や両国など江戸情緒あふれる町並みを感じられるルートに一部変更する」

そして調べる。。と、

tokyo_map

[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”kattin_komatta.jpg” name=”かっちん”]あら?[/speech_bubble]
かっちん
どっか~ん!!やったぁ~!!!夢が叶ったぁ~!!!!(大泣きTT)

実は、かっちんの所属する、東京スカイツリーのある墨田区が活動拠点のランニング倶楽部
『すみだランRun倶楽部』は~

■すみだランRun倶楽部 http://www.sumirun.com/

事務局長 末富裕二さんを中心とした『東京マラソンを墨田区に招致する会』の活動をきっかけに生まれたラングループなのです!

■東京マラソンを墨田区に招致する会 http://ameblo.jp/sumida42195/
↑ 東京マラソン招致ムービーあります

IMG_2313

IMG_2316

kattinrun

このお揃いのTシャツで、朝ランや各地で行われている市民マラソンなどに出場してきたのです。

今朝の朝ランは、溝の口に訪問があったので、サボりました。
(ばなっち!を胴上げできず・・無念TT)

そして、来年の東京マラソンに向けてダイエットとランニング!がんばりますw

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

■昭和42年2月13日生 ■出身:群馬県伊勢崎市 ■住まい:群馬県高崎市 ■趣味:Audi A5でのドライブ・映画鑑賞・都市伝説・クレー射撃・狩猟 ■保有資格 ・証券外務員一種 ・投資診断士 ・相続診断士 ・二級ファイナンシャルプランニング技能士 ・AFP(日本ファイナンシャル・プランナー協会) ・福祉住環境コーディネーター